介護における生活相談員のやりがい
生活相談員は、介護施設において様々な調整を行います。その主な業務内容は、利用者様の入所に関する相談やデイサービスやショートステイの利用に関する相談など。また、福祉系の事業所との連絡調整等の業務も頻繁にあります。そのため、生活相談員の仕事は多岐にわたります。
高齢者の健康維持や介護に関する問題は、簡単に解決できるものではありません。また、当人やその家族だけで対応できるほど単純でもないでしょう。特に介護という分野は、それまでの高齢者の生活を大きく変化させ、今後の生活に影響を及ぼします。そのため、専門知識を持つ職員がいろいろな策を考えなくてはならないのです。したがって、生活相談員は、本人や家族の聞き取りはもちろんのこと、介護事業者や医療機関とも連携を図るようにしなければなりません。
それから、一度ですべてを調整出来るものではないので、長期的に見守り、必要があれば何度でも検討を重ねる必要があります。そして、どのようなサービスが高齢者にとって有益になるかを慎重に見極めなければなりません。
このような生活相談員の仕事は、苦労がつきものですが、介護を必要とする方から感謝をされたときの達成感は格別です。雑用のような業務もあるので、生活相談員の仕事は、「やってもやってもきりがない」と思いたくなることもあるかもしれませんが、コツコツと頑張ればその努力は徐々に形となってくるので、やりがいを感じることができます。>>参考:介護サービスのキーパーソン「生活相談員」とは